島根県産業技術センター 2017/11月 Linux入門セミナー1

参加者事前準備

想定しているノートPC

  • Windows10/64bit (Win7でも動作すると思うけど未確認)
    • ゲストOSが64bitであるため、ホストOSが32bitでも構わないが64bit命令対応CPUであること。
    • macでも出来るかもしれないけど私がmac詳しくないので何かあっても手伝えません。すいません。
  • 有線LAN/無線LANポート。
    • 無線LAN優先で、ひょっとしたら有線LAN使うかも。
    • 当日会場で WIFIでインターネット接続します。
    • 一方で RasPi3 とは有線LAN接続もありえるため。
    • 有線LANが無いときはUSB-LAN変換アダプタを使用すること
  • 空き HDD容量 15Gバイト以上 できれば 20Gバイト以上
  • メモリ 4G以上
  • microSDを読み書きするためのUSB接続メモリカードリーダ
    • 百円ショップセリアなどでも売っています。組み込みの仕事をするのであれば1つくらい持っていても損はありません。

VirtualBoxのインストール

http://download.si-linux.co.jp/RasPi3/

  • こちらから DVD20171027.iso をダウンロードする(約1.2Gbyte)
  • Windows10であれば .iso イメージを CD-Rに焼かなくてもダブルクリックでCDとしてマウントすることができる。
  • VirtualBoxフォルダの中に
VirtualBox-5.2.0-118431-Win.exe   インストーラ
VirtualBoxインストールガイド.pdf   ガイド

があるので読み進めて VirtualBox に debian 8.x が起動/終了する状態にしておく

TeraTermとの疎通確認

  • DVD\FreeSoft\TeraTerm に TeraTerm.exe が収録されいてるのでインストールする
  • TeraTerm を用い、 VirtualBox内で起動している debian に sshログインができることを確認する

メモ

Debianでの IPアドレスの確認方法
  (rootユーザで) # ifconfig

sshログインでのユーザ名 kaihatsu,   パスワード kaihatsu

セミナー当日はこの準備段階は行わないので、必ずここまでの事前準備をお願いします


セミナー1日目

RasPiの準備

RasPiでLチカ

関連

自動リンク