|
BeagleBoneBlackBox †本製品は新規受け付け終了しています (2021/2/3) BeagleBone Black (以下BBB)を収納するケースです。拡張基板(写真の緑色の部分)がセットになります。 BBBの内蔵eMMCには出荷時にAngstromがインストールされていますが、これをdebianにすれば小さなPCとして遊べます。 量産Ver (dodai3) †材質アルミ。色はアイボリー 仕様 †ケース及び以下の機能がある基板を含みます。
回路図 †外部IO †GPIO操作方法 †GPIOポート設定スクリプト #!/bin/bash function gpio_in() { echo gpio_in $1 $2 echo $1 > /sys/class/gpio/export ln -s /sys/class/gpio/gpio$1 /dev/$2 echo in > /dev/$2/direction } function gpio_out() { echo gpio_out $1 $2 echo $1 > /sys/class/gpio/export ln -s /sys/class/gpio/gpio$1 /dev/$2 echo out > /dev/$2/direction } # GPIO name gpio_in 30 sw0 gpio_in 60 sw1 gpio_in 31 sw2 gpio_in 3 sw3 gpio_in 2 sw4 gpio_in 61 sw5 gpio_in 15 ext_in0 gpio_in 14 ext_in1 gpio_in 66 ext_in2 gpio_in 67 ext_in3 gpio_in 69 ext_in4 gpio_in 68 ext_in5 gpio_out 45 led0r gpio_out 44 led0g gpio_out 26 led1r gpio_out 47 led1g gpio_out 46 led2r gpio_out 27 led2g gpio_out 50 ext_out0 gpio_out 48 ext_out1 gpio_out 51 ext_out2 gpio_out 49 ext_out3 gpio_out 115 ext_out4 gpio_out 23 ext_out5 gpio_out 65 ext_out6 gpio_out 22 ext_out7 gpio_set.sh /dev/sw[0-5]/value /dev/led[0-2][rg]/value /dev/ext_in[0-5]/value /dev/ext_out[0-7]/value ができます。 GPIO使用例 †LED0緑を点灯する # echo 1 > /dev/led0g/value LED0赤を点灯する # echo 1 > /dev/led0r/value SW0を調べる # cat /dev/sw0/value 拡張GPIO端子デバッグ基板 †オプションとして拡張GPIO端子デバッグ基板を用意しています。手作りのため細部は異なる場合があります。
USB電源制御 †USBポート毎に電源制御している例(写真は試作黒ケース) 既知問題 †BeagleBoneBlackにはUSBのホットプラグに不具合があります。本機でもUSBのホットプラグができませんのでUSB機器は電源投入前から接続しておいてください。(カーネルのアップデートで修正される?) 価格 †価格改定(2017-12-11)
さらに大量ロット・OEM供給は別途ご相談。お問い合わせください。例:OEM向けシルク変更など承ります。
価格有効期限 2014年4月〜2014年9月末
お問い合わせ 電話:052-219-4277 sales@si-linux.co.jp シリコンリナックス株式会社 beagle bone black box 担当者まで カタログPDF †価格表PDF †関連 †社内リンク 社内リンク(自動) 社外リンク
当ページはリンクフリーです |